出先でどうしようもなく困った時に
神頼みでやってみるやつね。
あれ、運がよいと、近くまでは帰れるとか
なんとか、ガソリンスタンドまでとか
駅まで。とか。
でも
まったく役に立たないことが多い!
そして
アルミホイルを腐食させる!
多分、あんなものを入れるのは、一生に一回あるかないか
だから、どうなるかは、わかりませんよね。
経験もないし。
でも、こう、タイヤの交換を受けていると
んーーーー。どうしよう。
みたいな感じになるわけです。
チューブタイヤで、釘が刺さったとかの場合、
緑色の、パンク予防剤というものを入れておくのは
効果があります。
ただ、釘ささって、抜いて、なんとか帰ってきたら
ちゃんとすぐに、チューブの交換をしてあげましょう。
そのまま、乗り続けていた人を知っていますが
自己責任の取れる方だからいいんですが
他人様に迷惑をかけることになりますから
すぐに交換してあげましょう。
携行するのならば、瞬間パンク修理キットではなく
パンク予防剤です。いいですね。
予防剤は、あくまでも予防なので、先に入れておかないと
効果がないのですが、、、。^^
バイクの業務用使用とか、
ツーリングとか。には、予防剤OKですが、
チューブレスタイヤに入れないでください。絶対。
作業できなくなります。
今日は、まじでホイル腐食してて
リムから、なにやっても漏れてきちゃうんです。