スーパーポジティブ バイク バイクあるある バイク修理整備

雨、梅雨でバイクにおこるワイヤー系のトラブルと現場対処法

投稿日:

体調と気分が上がらない時は、コーラと風邪薬でドーピングが大好きな、どーも大久保です。

 

体調よくないと、気分、良くないですよねぇ。

 

バイクの調子も良くないと、気分良くないよねぇ。

 

ってことで、バイクの調子はみんなよくしておこうね^^。
ざっと、雨や梅雨でおこりえる、おこった、トラブルを、思いつくままに書いておきます。

 

検索でひっかかって、えーー。って思ってくれれば、
みんな、バイク乗っててのストレスが少なくなるでしょ。

 

なにより、みんな、沢山バイク乗って欲しいってだけなんで。す。

 

雨の日は、ワイヤートラブルが多い!

 

雨って、いわゆる、錆さんと、とっても仲よし。なのです。
ダメだぁっていってもね、不倫をする男女のように

 

どんどんと仲がよくなっちゃうんですよ^^。

 

話しはそれましたが、雨が続くと出るトラブルですね。

  • アクセルワイヤーが固着して、戻ってこない
  • アクセルワイヤーが切れてしまった
  • クラッチワイヤーが切れてしまった
  • クラッチワイヤーが戻ってこなくなってしまった
  • ブレーキワイヤーが切れてしまった
  • ブレーキワイヤーが固着してブレーキ掛かったママになってしまった

ざっと、ワイヤー関係だと、このくらい、トラブルでますね。

アクセルワイヤーが切れるより、固着してしまうのは、危ないし、まじ、怖い。

アクセルがあきっぱーになってしまったら、すぐにエンジンをキルスイッチ、メインスイッチ、どちらでもいいので

停めてあげてください。

その後は、すぐ、ロードサービスね。ロードサービスで回送してください。

 

どうしても乗って行きたいっていうんだったら、アクセルワイヤーの固着を無理やりもどして、

 

キャブレターのリンクまで、、アクセスできるのならば、キャブ側を戻してやったら、

 

アクセルの固着が戻るかもしれない。

 

あるいは、アクセルフォルダーを分解して、アクセルグリップのタイコを外してしまって、

 

ぶらーーーん。ってやればいいかな。

 

そして、アイドルスクリューで、アイドルを2000回転から3000回転くらいにして、

 

乗ってくりゃ、帰ってこれるべ、遠いところじゃなければ。ね。

 

ただ、スクーターはダメだよ。クラッチ、異常摩耗して終わる。

 

及び、Vベルトの熱が放熱できなくて、熱による破断が起きるね。

クラッチワイヤーが切れてしまった時の現場対処

もう、クラッチワイヤーがが切れてしまったら、諦めてください。

どうしても、どうしても、どうしても、

 

 

どうしてもですよ、乗って帰ってこれないと、命にかかわるというのならば

 

クラッチワイヤーが切れても、乗って帰る方法としては

 

できればね、交通量が少なくなる深夜まで待ってください。田舎は大丈夫かな。

 

セルモーターのついていないバイクは、んー、ちょっと厳しいかなぁ。

 

セルモーターのついているバイクならば、まず、エンジンは止まっている状態で

 

ギアを一速に入れて、またがってるでしょ。バイクに乗るかっこうで。

 

で、セル回す、セルの力で車両が、バイクが前に出ると同時に、エンジンに火が入る、

 

で、そのまま、走る。で、ギアを合わせて、というか、アクセルを合わせて、

 

シフトアップしていく訳だ。

 

シフトアップの仕方はね、アクセル開けていくでしょ

 

そして、一瞬、アクセルを戻すの。その時に、シフトアップする。

 

と、ギアが、上がりますから。

 

もしね、難しかったら、チェンジペダルを上にテンション掛けながら

 

アクセルを少し戻すと、ね、カコっていって、ギアが入るから、

 

それで、シフトアップはできます

 

逆にシフトダウンは、ギアを下げるときに、一瞬アクセルを開けるのね

 

その時に、シフトダウンする。昔のバイク便やってた人なら、普通にできるけど

 

いまの人たちは、わからん

 

難しいんだ、、、、。ただね、どうしても帰ってこないと死んじゃうっていう緊急事態なら、やるしかない。

 

シフトをダウンする方向にテンションをかけておいて、アクセルを一定から、少しあおってみて。

 

そこで、ストん、と、入るところがあるから。車種によってもいろいろだから、

アクセルを開けるのか、止めるのか、実は、戻すのか、

 

それは、自分で感じてやってみてくださいね。ね^^

 

ブレーキワイヤーが固着!切れてしまった!

ブレーキはさぁ、まじ、危ないから、やめてくれ。

 

すぐにロードサービス読んでください。

 

どうしても、乗らないといかんって状況になったら

 

ハリウッド映画の状況になったら、乗るしかないけどさ

 

他人様に迷惑かけたら、ぜったいイケないんですからね。

 

ブレーキが効かない状況になったら

 

あとは、キルスイッチとお友達になるしかないよねぇ。

 

当然、他の交通があるときは、乗っちゃダメっていうか

 

どっちにしろ、整備不良だからね、全部、いままで、この記事で書いたもの

 

乗ること自体、違法行為ですから、あくまでも、頭のトレーニングとして考えてください。

 

ブレーキが効かない場合、すべて、エンジンブレーキにて対処する

 

といっても、たいした制動力にならないから、やってみりゃわかる。

 

あと、走行中、突然ブレーキが効かなくなったときの対処として覚えておいてもらうといいかな。

 

とにかく、エンジンを切る。右手のところに、キルスイッチが、世界中、どんなバイクでもついているでしょ?

耕運機にすらついている^^

 

キルスイッチで、エンジンとめて、その抵抗で、車両の速度を落としていく。

 

車などはさ、エンジン止まると、ハンドルがめっちゃ重くなって、あぶねーってのがあるから、

 

バイクは、ごく一部、そういうシンクロしているものがあるけど

 

バイク自体はなんとか、なる。から、エンジンを止めて、速度を落とすことを考えてください。

これ、スクータータイプでも、大丈夫だから、、、。スクータータイプは、速度有る程度落ちると、あとは、止まらないけどね

 

クラッチ切れちゃうから。ただ、その速度までなれば、最悪バイクを投げ捨てても、命は守れると思います。

 

 

 

ふだんからね、そういうことにならないように

 

整備と修理、定期部品交換はしておいてください。

 

動いているから、いいやってのは、まずいんだよね、じつはね。古いバイクは。

 

トラブルして、気分悪いのは、自分です。

 

他人様に危害を与える可能性があります。

 

そして、バイクがとらぶったのは、バイク屋は悪くないんで、気分悪くあたらないでくださいよ^^

 

本当にトラブルに遇いたくないのならば

 

定期的に部品は交換してあげてください

 

あるいは、5年に一度は新車を買ってください。

 

新車を買えない人は、5年以内の中古車を買ってください。

 

トラブルは、未然に防げますが、それは、金をけちらないで

 

しっかりと定期的に部品を交換している車両です。

 

それでも、トラブルがでますが、バイク屋さんが言ったように、部品交換していけば、大丈夫ですよ。

 

すっごい、お金掛かりますけど。のりっぱーに比べたら、すっごい金額ですよね。

 

新車というのは、基本的に、安全と性能が担保されている状態

 

そこから、距離と年数がでれば、安全と性能が落ちていっている状態。

 

もとに戻すには、手を入れて部品を交換してあげてください。

wpkairoti - コピー (2)P_20160308_170328
バイク買い取り屋の秘密公開中

ad

ad

-スーパーポジティブ, バイク, バイクあるある, バイク修理整備

Copyright© バイクの車検・バイクの修理と整備の『ようこそ!アジア部品』 , 2024 AllRights Reserved.