-
-
都響スペシャル2020(11/15)観てきた感想
都響スペシャル2020(11/15) 出 演 指揮/小泉和裕 プロフィール一覧 曲 目 モーツァルト:交響曲第38番 ニ長調 K.504《プラハ》 曲目解説 ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op ...
-
-
都響スペシャル2020(10/25)観てきた感想。
都響スペシャル2020(10/25) [出演] 指揮/小泉和裕 [曲目] ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 op.60 ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 op.90 どーも大久保で ...
-
-
座席の確保について、物申す!
朝のバドワイザーになりそうだったので、必死に、今、モンエナ投入に舵を大きく切った、どーも大久保です。 さて、大相撲での、座席の確保がどーのこーの。ってのは、置いておきます。あれって、初優勝、平幕優勝し ...
-
-
イタリア語は、イタリア以外では使えないじゃん。って、ちげーと思うよ。
2019/04/30 -クラシック, スーパーポジティブ, 早く東京で消耗しようぜ!, 音楽
イタリアといえば、ピザ!が、世界中で愛されていると思いますが、日本でいただくピザが一番美味しい!って、先日お食事会に招かれた際に、イタリアで、散々ピザ食べてきた人が申しておりました^^ あ、じゃっかん ...
-
-
聴こえないこと、見えないこと。
結構わけのわからんことをやっていると、大変面白いことが発見できる。 ってのは、先日、ラジオを聴きながら、モニターでは、お料理を無音で流していた。 音楽はなにが、流れていたのかなぁ。ちょっとうる覚えだが ...
-
-
小田桐和寛という、怪物を観に行ってきた。
今日は、お気に入りのぶらんさんで、ランチ食べるぞ!って午前11時に行ったらやってなくて、チェックしたら11時半だということを知って、一つ利口にはなった。ランチの為に、朝ごはんをモンエナだけにしていた、 ...
-
-
なぜ、グレングールドが歌うのか!
朝から飲みたいなぁって思っている、全国、お酒フリークのみなさん、お元気ですか?僕は、そういう時、モンスターエナジーを飲んでます。って、久しぶりにブログ書きましたどーも大久保です。 たまには、音楽のネタ ...
-
-
緊張感が高すぎるBachの前に、自分の加齢を突き付けられた。
ユーチューブが収益チャンネルにならなくなりそうなので、って、焦って、ブログを書き始めたっていうか、書きたいことがたくさんあるんだけど、二年以上も裁判やら、DVされたりしてで全然仕事もできなかったので、 ...
-
-
行間を読めるか読めないかを判別するのには、津軽三味線だ
本日は、最高気温が37度という予想だったので、朝から、梅を土用干しって感じで干したんですが、夕方、雨降ってましたねぇ、、、。って、軒下には入れておいたのですが、なんだか、がっかりな、どーも大久保です。 ...
-
-
ベートーベンの呪縛から人類を解放した、その瞬間
あまりの忙しさに、自分を見失っています。と、思いますが、やっぱり見失っているのか、わからなくなっているどーも大久保です。 さて、DV冤罪代表としての活動もしなくてはなりませんが、とにかく、忙しい。です ...