カレーに豚レバーを入れてみたんだけど、レバーってレバーなんだね。レバーは、カレー味ではなくて、甘辛のニンニク醤油照り焼きが一番美味しいな、って思ったので、今度は、それにしようと思っているけど、まだカレーは二日分残っている、どーも大久保です。
今日の朝散歩のうだうだを書く。オチはなし
昨日の夜は、すこし遅くなって、日が暮れてしまったが、散歩に行きたいっていうんで、河川敷から、緑道を散歩してみた。
ら、かっこいいジャーマンシェパードが居て、めっちゃテンションあがった。
[amazonjs asin="B0796LNX38" locale="JP" title="ジャーマン シェパード ドッグ エプロン ポケット付 フリーサイズ 首掛け 男女兼用 キッチン カフェ風 保育士 雑貨屋店員 料理 絵画 防水 防油"]
しかも、若い女性の方が連れていて、って、ま、僕よりは随分若いってことですが、ちゃんと訓練が入ってて、
あー、すげーなぁ。って。思ったんです。ということは、めっちゃ金持ってるやん。と、大阪人は思うか。
ちなみに、シェパードって子犬より、訓練の入っている成犬の方がお値段が高い。100万円くらい。
おっと、うだうだを書くんだった。
今朝は、すこし早めに5時半前には出発。新羽橋から、港北高校の手前まで歩いて緑道。
まずは、最初に河川敷でピションとご挨拶。このビションってのは、形が可愛いんだ、性格も穏やかかなぁ。
ビションフリーゼを飼っている人、けっこういるんです。見た目が可愛いし。真っ白なマシュマロみたいなのもかわいいんだろうなぁ。
緑道に降りたら、長身スリムな、母娘さんが、遠くからでもわかるほど、でっかい犬を二頭連れていた。
や、で、でかい。
グレイハウンドですか?って聞いたら、サル―キ―って言われた。
サル―キ。これ、でか。とても、でか。で、早そうだった。バイクでいうと、RS125みたいな感じ。
細身で、とんでもなく俊敏。[amazonjs asin="B00ZO7DTXY" locale="JP" title="グレイハウンドRacingスタイル2263、DIYプラスチックステンシルアクリルMylar再利用可能な"]
サル―キは、一番古い犬らしい。
緑道を港北警察の手前まで歩いて、大倉山の駅を目指す。と、東急ストアの横で、ブラックのレトリバーに会う。
この、黒のレトリバーは二回目かな、会ったの。とにかく、ブラックのレトリバーはかっこいい。
ブラックのランボルギーニみたいに、とんでもなくかっこいい。たぶん、毛が艶っぽいからなんだとも思う。
[amazonjs asin="B002K4P8HY" locale="JP" title="3Dローズ 犬 ラブラドール レトリバー ‐ 黒ラブラドール レトリバー - 照明スイッチカバー - シングル トグルスイッチ - lsp_3892_1 (並行輸入)"]
山ちゃんが言ってたけど、スポーツカーはブラック以外ありえないっていう言葉が、妙になっとくした、ブラックのラブラドールレトリバー。
もし、レトリバーを飼育するなら、ブラックをお勧めいたします。すごくかっこ良いから。黒猫とか、黒のジャガーとかもかっこいいけど、圧倒的にblackのレトリバーは、カッコいい。
[amazonjs asin="B001EAUQR2" locale="JP" title="AUTOart 1/18 ランボルギーニ ディアブロ 6.0 (ブラック) 完成品"]
駅の脇から、登山しはじめると、標高44メートルの大倉山^^
ジャックラッセルテリアが降りてきた。ちょうど月齢が9か月と、同じくらいなので、テンションが同じで、いままで見たことのない、はしゃぎよう、遊びっぷりに、びっくりしました。
初めて会った犬で、しかも、こんなにも激しく遊ぶのかぁ。ジャックラッセルテリアとシベリアンハスキーは相性が良いのかなぁ。
ほっておいたら、倒れるまで、激しく遊ぶんだと思います^^
テンション上がりまくってしまったので、上り坂を、激しく走って上ります。僕を、ぐいぐいひっぱって上ってくれました。
不倫もこのくらいテンション上がっちゃうと、結婚指輪まで買っちゃうんだろうなぁ^^
朝6時半のラジオ体操を眺めて、大倉山梅園を通って帰る途中に、ひさびさのケリーことアイリッシュセッターに会いました。
この犬みたとき、あまりのでかさに、ちっさな馬くらいあるなあって、まじ思いました。
[amazonjs asin="B00FIZ9ATE" locale="JP" title="レッドウィング REDWING Irish Setter (アイリッシュセッター) 8167 ベージュスエード 正規取扱店 26.5cm"]
栗色の綺麗な毛並みで、しかもでっかい脚で優雅に歩く姿は、いやぁ、ほれぼれしますねぇ、、。
でも、散歩の終わりに、池にいつも飛び込んじゃうらしいです^^このケリー君。
大倉山2丁目、野菜無人販売銀座を通り過ぎたあたりで、ぽこちゃんに会いました。犬種はわかりません。
ぽこちゃんは、友人から飼育できなくなった為、貰ってくれといわれて、飼育始めたそうです。
結構、途中から飼い主になる人もいて、そうなんだぁ。って思いました。だって、あれ、ノラ猫じゃなくて、ノラフェレットを飼育してた人もいたもんなぁ。
とういことで、見事に落ちなし。
なし、といえば、もう、梨の季節になりましたかね、、、、、。
[amazonjs asin="B07FQHR7TK" locale="JP" title="梨 訳あり 熊本産 (幸水・豊水・秋月・新高・あたご)約5kg(約11~22玉) 梨 ナシ なし"]
熊本の梨を買って、支援しましょう。
うちに来たばかりのソフィア【シベリアンハスキー】