クラシック スーパーポジティブ ブログ 店長の独り言 音楽

クラッシックの大曲を聴くときの心得

投稿日:

一回、指揮者の棒が振りあがった瞬間から

それは始まる。

 

振り下ろされ、最初の音がでる。

 

最初の音が出た瞬間、音楽は終わりを感じるもの。

 

もうなにもできない。

 

時間がただ過ぎるように、その音楽の終わりまで約束された時間のなかにただ、身を置くだけ。

 

そこに明確な意思や個人的な感情など存在しないんだ。

 

どうあがいても、どうもがいても、なにも変化できない

 

ただ、終わりまで、その時を待つ。

 

 

音楽ってはそういうものだろう。簡単にいうと、人生と一緒だわ。

 

 

大きな曲になればなるほど、その、そこの部分でもっとこういうテンポで

 

そこは、ピアノで、もっとピアノで。ゆっくりと鳴らして

 

次から次へと、自分の聴き心地よいフレーズを求めてしまう。

 

コンサートに出かけることがここ数年多くなったので

 

そんな感覚になることが、いっぱいあったのですが

 

こういうテンポでやってくれ、とか、もっともっともっと甘くとかね

 

そのうち、まー、いいか、どうでも。みたいになってしまっています。最近。

 

 

早く寝るもんだから、最近は夜中に目が覚めて眠れんもんだから

 

 

youtubeで、んー、なに流そう。イヤホンで何突っ込もうかなぁ。

 

 

ん。

 

 

グールド先生か。

 

 

こういうと、え?って思われるんだろうなぁ

 

グールド先生の演奏って、個性がないんだ。

 

だから、好んで聴く。

 

 

そこ、ああしろ、とか、それ、ダメだろ、とか、もっとやれよ、とか

 

全然ないの。演奏に。

 

本当に個性がない。

 

で数日まえに、グールド先生を聴きながら

 

僕は解脱してしまいました。

 

音なんて鳴ってりゃいい

 

音楽って、そういうもんじゃねーのかなぁ。

 

 

って、まだ始発が動くまえの静かな夜中に思ってしまったんだ。

 

人生と一緒。

 

いきてりゃ、いい^^

 

どう、音なんて、鳴ってりゃいい。と思えば

 

どんな大曲だって、ストレスなく、その時空に身体と精神を置いておけるんではないか。

 

 

まあ、相変わらずなんで。

 

 

すみません^^

 

質問があったら、なんでもきいてくれ。

 

有料にしておくから^^

 

 

 

 

 

ad

ad

-クラシック, スーパーポジティブ, ブログ, 店長の独り言, 音楽

Copyright© バイクの車検・バイクの修理と整備の『ようこそ!アジア部品』 , 2024 AllRights Reserved.