バイク バイク修理整備

ブレーキの鳴きを止めたい

投稿日:

いわゆる、あれね。

きーーーって、やつ。^^

依頼としても、多いんです。ブレーキが鳴くのを止めて

いや、織田信長さんじゃないんだから、バイク屋^^

結論からいうと

ブレーキは、鳴くもんだ!

 

まぁ、鳴くものを鳴かなくしているだけで

ブレーキというモノ自体は、鳴くもの。

コストを下げる為に作られた、タクシーとか

いまは、キーキーいわないけど、昔のタクシーとか

すっげー鳴いてたでしょ。

とうことで、鳴きの対策としては、

金属が微妙にすれるところに、鳴きどめのグリースを塗布する。

バイオリンの弦と弓を想像してもらえるとわかるのですが

思いっきり押さえつけたら音はならなくて、

適度な圧力と、速度があるから音が鳴る

ブレーキ鳴きは、適度な接触の場所が震えて鳴くので

その触れているところを確認、あるいはあたりをつけて

そこにグリースの塗布。

ただ、どこが鳴くのか、一個づつ潰していけないので

もう、接触するところは、全部、塗布しちゃう。

ディスクブレーキの場合の塗布する場所は

  • パッドとキャリパーピストンの間
  • パッドとパッドピン
  • パッドとパッドを抑える金属プレート
  • パッドとキャリパーが当たっているところ。

で、ドラムブレーキの場合は

  • シューを広げる為のシュートあたっているところ
  • シューを挟んでいる丸い棒のところ
  • シューを広げる為のその軸
  • ブレーキペダルの可動部、リンク部
  • シューのスプリングとシューの接触部

この、実は赤字のリンク部ってのが、曲者です

ブレーキ本体でなくて、ペダルから、シューに行くその間で

鳴いていることも多いんですね。

 

 

最後に、ブレーキが鳴いていてもそれは異常じゃない!

以上

 

P_20160121_124440

wpkairotiprofile-2_R[1] - コピー
バイク買い取り屋の秘密公開中

ad

ad

-バイク, バイク修理整備

Copyright© バイクの車検・バイクの修理と整備の『ようこそ!アジア部品』 , 2024 AllRights Reserved.